2025.04.01
エムディア セラージュの魅力~ヒト由来幹細胞と成長因子で実感するエイジングケア
寒い日があったり、暖かくなったり、ここ東京では、三寒四温のような不安定なお天気が続いています。当院(山本ファミリア皮膚科 駒沢公園)のお隣、徒歩1分の駒沢公園の桜も、満開を迎えるのが待ち遠しい…2025.03.23
手荒れ・手湿疹の悪化を防ぐためのチェックポイント!石鹸選びで変わる素肌ケア
春の訪れとともに、気温の変化や乾燥が手荒れや手湿疹を引き起こしやすくなる時期です。肌が敏感になりやすいこの季節、特に手のケアが大切です。 そこで今回は、「手荒れ・手湿疹の悪化を防ぐため…2025.03.12
花粉皮膚炎・花粉症を予防・改善するための実践法!漢方を取り入れた効果的なアプローチ
春が訪れるとともに、心地よい暖かさを感じる一方で、花粉症とともに多くの方が悩まされるのが「花粉皮膚炎」です。 当院(山本ファミリア皮膚科 駒沢公園)でも、花粉にお悩みの患者様の受診が多くなっ…2025.03.09
アトピーや湿疹の原因の一つは血流と日常の身体の使い方?改善に必要な新しい視点とは
長時間のPC使用の際の前腕のかゆみや、日常生活での「C字座り」にご注意~慢性湿疹の原因かも PCやスマートフォンを使っていると、肘から手首までの前腕部分にかゆみを感じたり、硬く凝ったよ…2025.03.01
乾燥時期の肌トラブル(アトピー・湿疹)改善には血流がカギ?血流悪化の意外な原因とは
冬から春にかけての肌トラブルの原因は乾燥だけではない? 春が近づいてきましたが、まだ肌寒さを感じる日もありますね。当院のお隣にある「駒沢公園」でも、春の陽気を感じる日もあれば、冷たい風が…2025.02.23
乾燥肌、かゆみ肌、アトピー・慢性湿疹…その原因は実は日常の身体の使い方だった!?
アトピー性皮膚炎やじんましんといった皮膚のトラブルは、これまで主に子どもに見られることが多かったものですが、最近では大人の間でも増えてきています。原因を「ストレス」に一言で片づけるのは難しく、…2025.02.19
アトピー性皮膚炎、改善のカギは?健康なお肌へのステップアップ法とは
こんにちは。 「山本ファミリア皮膚科 駒沢公園」院長の山本綾子です。 まもなく春が訪れようとしていますが、まだ肌寒い日が続いていますね。当院のお隣の駒沢公園(東京都目黒区・世田谷区あ…2020.04.17